年金受給開始年齢が75歳からに引き上げ!?自分の年金は自分で確保がマスト!

年金受給を75歳からにすることが内閣府で検討開始

年金受給を75歳からにすることが内閣府で検討開始されました。

もともとは60歳から受け取れるはずだった年金ですが、65歳からになり、更にはそれが75歳からになるというのですから開いた口が塞がりません。

もしそうなると60歳で定年などということは言っておられず、年金をもらえる年齢まで働き続けざるを得なくなりますよね・・・

加えて年金保険料は働き続ける限り支払い続ける必要があるという鬼ルールつきです(泣)

国民年金や厚生年金に加えて生活保護制度も崩壊していると言われており、国に頼らない自分年金作りがマストの時代になっていることを私達はしっかりと認識する必要があります。

年金をもらえるまでの生活費はいくら必要?

仮に年金が75歳から支給されることになったとしましょう。

65歳まで頑張って働くとして、年金をもらえる75歳までの空白の10年間に必要な生活費はいくらでしょうか?

総務省の平成28年調査によると60代で277,283円、70代以上で238,650円という結果が出ています。

ざっくり月25万、年間で300万円という感じでしょうか。

ということは10年間で最低3,000万円は必要ということです。

75歳以上は年金だけで安泰ですか?

65歳までに3,000万円という金額を用意し、空白の10年を乗り切ったとしましょう。

しかし、75歳に達しても安心はできないんですね。

というのも夫婦でもらえる年金額が必要な生活費分である年間300万円に全く満たないからです。

平均的な夫婦で年間200万円前後といったところではないでしょうか?

つまり75歳に達しても年間100万~200万円ぐらいは自己負担していかないと生活できないことになります。

これを考えると90歳まで生きるためには、先ほどの3,000万円にプラスして2,000万円、すなわち合計で5,000万円ぐらいは必要という計算になります。

自分年金作りを今すぐはじめよう!

5,000万円をただただ預貯金等で貯めていくのは無理があります。

最もおススメなのがマネースクエアのCFD株価指数を利用した配当複利運用。

中でも配当比率が最も高いFTSE100への投資がおススメなんですね。

FTSE100は2017年7月現在株価が約7,500円で、1単位を購入するのに必要な資金は×100円で75万円。

このポジションを1年間保持すると約3万円の配当を得ることが出来るんですね。

75万円に対して3万円ですから4%もの配当比率がつくのです。

比較的安全な運用といえるレバレッジ3倍にまでリスクをあげた状態(証拠金:25万円)だと、配当利回りは12%にもなるんですね。

もし今40歳の方が初期費用200万円で上記のFTSE100投資を始めたとしましょう。

得られた配当は全て複利運用するとし、証拠金分の25万円貯まるごとにポジションを1つずつ増やしていったとすると、25年後には月の収入が25万円を超えてきます。

その後も同じペースで投資を続けるもよし、少しレバレッジを落として運用するもよし、どちらにしてもその後は月25万以上の収入を国からの年金を頼らずに手に入れることが出来るんですね。

是非あなたもこの機会にマネースクエアのCFD株価指数を利用して自分年金作りをはじめてみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする