メキシコペソのスワップポイントランキング

メキシコペソのスワップポイント投資によるスマートなライフスタイルを送ろう!

メキシコペソを利用したスワップポイント投資に人気が集まっています♪

人気の秘密は何と言ってもその利回りで、2019年年始におけるメキシコの政策金利は何と8.25%もあるんですね!

日本の政策金利が0.1%ですから比較するまでもありません・・・^^;

日本の円よりメキシコのペソで運用した方が、圧倒的に効率のよい運用が期待できるんですね♪

わたし達がメキシコペソへ投資するためにはFX会社へ口座を開設する必要がありますが、実はゲットできるスワップポイントが各FX会社で微妙に違っているのです・・・

できれば、より高いスワップポイントをゲットしたいところですよね♪

ここでは、メキシコペソ円投資でより多くのスワップポイントをゲットできるFX会社をランキング形式でご紹介したいと思います♪\(^o^)/

是非、あなたも他のFX会社より高いスワップポイントをゲットして、メキシコペソ投資の醍醐味を存分に享受されてみてはいかがでしょうか?

メキシコペソスワップポイントランキング

みんなのFXLIGHT FX
みんなのFX LIGHT FXスワップポイント15円
取引単位1,000通貨
スプレッド1.8銭
未決済建玉のスワップポイント課税対象外
スワップポイントのみ受取可能
取引手数料無料
評価
メキシコペソスワップポイントランキングで堂々の第1位に輝いているのがトレイダーズ証券の「みんなのFX」と「LIGHT FX」です♪

1万通貨当たり1日平均なんと15円ものスワップポイントがゲットできるんですね♪

1日15円ということは年間に換算すると5,475円にもなり、もしメキシコペソ/円を6円の時に1万通貨購入した場合、レバレッジ1倍換算で6万円の投資に対し9%を超える年利になるのです!

レバレッジ2倍なら18%、3倍なら27%ですね♪(夢が膨らむ・・・^^;)

また、「みんなのFX」や「LIGHT FX」ではメキシコペソ円以外にも高金利通貨として有名なトルコリラ円南アフリカランド円なども取り扱われていますので、それらにも分散してスワップ投資すれば、より安定的な資産形成が期待できるんですね♪

更に注目すべきポイントとして、未確定のスワップポイント益が課税対象にならないという点があります。

これが課税対象になってしまうと毎年確定申告しなければならないのはもちろん、スワップポイント益の約2割を毎年納税しなければならないため複利効果が大きく損なわれてしまうんですね・・・( ̄Д ̄;) ガーン

また、建玉を決済しなくても、スワップポイントのみを受け取ることができるという嬉しいサービスが用意されているのも見逃せないポイントです♪

スワップ投資するなら何はともあれ「みんなのFX」もしくは「LIGHT FX」に口座開設することをお忘れなく!\(^o^)/

ちなみに両者ともトレイダーズ証券から提供されているサービスで、スワップポイントやスプレッド、取引通貨数、取引通貨単位、取引ツールなどのスペックはほぼ同じで、FX口座のみを開設したい方は「LIGHT FX」、バイナリーオプション口座やシステムトレード口座も併せて開設したい方は「みんなのFX」を選択すればよいでしょう♪

もちろん両方開設してもOKです!\(^▽^)/

是非あなたもこの機会にメキシコペソ円によるスワップポイント取引を始めてみてはいかがでしょうか?

スプレッド最狭水準宣言

LIGHT FX
セントラル短資FX
FXダイレクトプラス
スワップポイント15円
取引単位1,000通貨
スプレッド0.4銭
未決済建玉のスワップポイント課税対象
スワップポイントのみ受取可能
取引手数料無料
評価
メキシコペソスワップポイントランキングで第2位に位置しているのが「セントラル短資FX」です♪

1日平均15円と、1位のみんなのFX/LIGHT FXとほぼ同額のスワップポイントがゲットできるんですね♪

取引通貨単位も1,000通貨と小回りが利くうえ、スプレッドも0.4銭と業界最高水準のスペックを叩き出してくれているのです!w(゚o゚)w オオー!

では、何故2位に甘んじているのか・・・

それは、未確定のポジションに対するスワップポイント益が課税対象になってしまうという点にあるんですね・・・(T_T)

これが課税対象になってしまうとポジションを一切決済していなくてもスワップ益の2割を納税しなければならず、複利効果が大きく損なわれてしまうんですね・・・( ̄Д ̄;) ガーン

ただし、ポジションを未決済のままスワップのみを受け取れたりと使い勝手は良いので、セカンド口座として開設されておくことをオススメします!

FXダイレクトプラス

アイネットFX(ループイフダン口座)
シストレi-NET
スワップポイント15円
取引単位10,000通貨
スプレッド7銭
未決済建玉のスワップポイント課税対象外
スワップポイントのみ受取可能
取引手数料無料
評価
メキシコペソスワップポイントランキングで第3位に位置しているのが「アイネット証券」です♪

アイネット証券と言えば、自動売買ツール「ループイフダン」を提供していることで有名ですよね♪

そんなアイネット証券のループイフダン口座でメキシコペソ円はしっかりと提供されているのです!

気になるスワップポイントは1日平均15円と、1位のみんなのFX/LIGHT FXとほぼ同額のスワップポイントがゲットできるんですね♪

ただし、最低取引単位が10,000通貨とやや小回りが悪い点がデメリットですが、「ちまちまと1,000通貨単位ずつやってられっかー!10,000通貨単位で取引してガンガン攻めるんじゃー!」という方にはオススメの口座となります。^^;

もちろん話題のループイフダンでも設定可能なメキシコペソ円。

2019年3月時点で50銭、1円、1円50銭、2円と4種類の刻み幅がラインナップされています。

刻み幅がかなり大きくなかなか約定しづらいので、ループイフダン口座におけるメキシコペソ円の取引はループイフダンではなく手動での売買がオススメです。

ちなみにアイネット証券には、ループイフダン口座の他にアイネットFX口座も用意されていますが、アイネットFX口座ではメキシコペソ円が取り扱われていないので、アイネット証券でメキシコペソ円の取引をしたい方は必ずループイフダン口座を開設するようにしましょう!

シストレi-NET

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする